今週のBUNGIE – 2023年2月23日
2023年2月月23日 - Bruno Louviers
Bungieは今週、色々な情報を皆さんにお伝えします! 皆さんと同じように、私たちもあと5日で解禁される「光の終焉」を楽しみにしています。ということは、この記事が掲載される頃の残り時間は―[時計を見て計算しようとするが、算数が苦手なので結局Googleで確認する]―118時間位だということです。でもその間に皆さんにお伝えできる情報は少しだけあります。じゃなくて、たくさんあります。
そこで、まずは今日のメニューを見てみましょう:
- 新しい「光の終焉」トレーラーを見る準備はできていますか?
- 記事「再び挑戦のあるDestinyへ」はもう読みましたか?
- 「光の終焉」で実装されるクルーシブルの変更点。
- 改造パーツのカスタマイズ、ロードアウト、ガーディアンランク、そして称賛についての新たな詳細。
- シーズン20のアーティファクトパークのプレビュー。
- 難易度「伝説」のストーリーミッションについての新情報。
- 「漆黒の女王」週末無料が本日より開始!
- Prime Gaming報酬のリマインダー。
- 素敵なDestinyサポートチームからの新情報。
- コミュニティによる素晴らしい作品の紹介。
そして、先週の話題を確認していない場合は、是非ご覧ください:
- 「光の終焉」と今年の予定の記事はもう読みましたよね?
- ViDocは見ましたか?
- 武器作成のクラフティな変更点。
- シーズン19のエンディングシネマティックは衝撃的でしたね。
- SteelSeries × Destinyの新商品。
- 「光の終焉」儀式武器と装飾が登場。
導入はさておき、ここからが本番です。 ¡Vamos!(行きましょう!)
本日、新トレーラーを公開!
「終焉の時が始まる」というのは誇張ではありません。だって、敵がどれだけ強力なのか見ましたか? あと数時間後に、PlayStationのState of Playで初公開される「光の終焉」のリリーストレーラーを見れば分かるはずです。
生配信は日本時間午前6時に開始され、他にも様々な素晴らしいゲームが登場するので、オシャレしてくださいね?
困難な道
今週はワールドシステムチームより、複数のアクティビティの変更点について説明がありました。簡潔な内容: Destiny 2の難易度が上昇します。これは、ナイトフォール(玄人)をソロで挑戦するのが好きなプレイヤーだけでなく、パワーレベルのデメリットによって体験できる挑戦が好きなプレイヤーにも適用します。そしてこれらは定着化します。
概要は以下の通りです:
- サージ、脅威、そしてオーバーチャージについて説明しました。
- ストライクは更新され、新たなバンガード作戦スコアシステムが導入されます。
- パワーレベルのデメリットにより、ナイトフォールの難易度が上昇します。
- 失われたセクター、レイド、迷宮、そして他のPvEアクティビティでは、難易度「伝説」と「達人」の難易度が上昇します。
この記事で十分に説明できていなかったことがいくつかあったので、捕捉情報を加えて更新しました。皆さんからのフィードバックを見て、ナイトフォールと失われたセクターの報酬の変更と、熱傷 VS 脅威 + サージに関する詳細情報が完全に抜け落ちていたことに気づきました。
ガーディアン、ランクアップだ
ゲーム内のアドバンテージをより明確にし、他のプレイヤーに褒められる機会を増やすことは素晴らしいことだと思います。だからこそ、ガーディアンランクと称賛はDestiny 2にとって重要な新機能になります。他にも、改造パーツの新たなカスタマイズシステム、そしてゲーム内ロードアウトの導入により、いつでもビルドの作成、変更を可能にすることで、すべてのプレイヤーのビルド作成の体験を刷新します。
これらの新たなQOLシステムがどのように機能するか気になっている方は、今日投稿された、チームによるPlayStationブログで詳細を確認できます。
クルーシブルが呼んでいる
皆さんがクルーシブルについての新情報を待ちわびていることは分かっています。リリース前には少しだけ情報をお伝えし、後日、詳細を多く含む、大きな記事を投稿します。記事では、「光の終焉」以降のプレイリストの変更点、対戦モードの進行と報酬の調整、そして近い将来にマッチメイキングがどのように変わるかを紹介します。
次週、対戦モードディビジョンのフリーランスノードを廃止します。ファイアチームマッチメイキングが本来の問題点を、より健全な方法で解決できると私たちは信じています。こうすることで、プレイヤー人口をより大きくて健全な1つの固まりにまとめながらも、同時に小さなファイアチームがより組織化された大きなグループに踏みつぶされないように守り続けることができます。
シーズン20の対戦モードにおけるQoLの変更
- プレースメントの変更
- 前シーズンでアデプトまたはアセンダントのディビジョンにいた場合、今後は最初のプレースメントシリーズの対戦終了時に、プラチナにも配置される可能性があります。
- モードとマップの比重
- 誰もが暁光とショーダウンを好むわけではないことは承知していますが、この2つのモードはクルーシブルプレイヤーにそれぞれ異なる方法で負荷を与え、様々なキルと目標のあるモードはより健全なランクアップを可能にすると考えています。とはいえ、暁光とショーダウンの出現頻度は下げることにしました。乱数生成システムがどのような順番でマップやモードを選出するかはランダムですが、ライフリミットがおよそ2/3の頻度で登場し、暁光とショーダウンが残りの1/3を占めると予想しています。
- また、ショーダウンの各マップの比重を調整し、このモードと相性の悪いマップを排除しました。
- 全体として、対戦モードディビジョンにおけるジャベリン4、無限の谷、炎の祭壇のウェイトを増やし、分裂の地と黄昏の大聖堂をローテーションから完全に外しました。
- シーズン20開始時:
- アデプトディビジョンに到達するだけでなく、他のクルーシブルの勝利の道のりを多数達成することでも、「栄光」の称号を金色に輝かせることができます。
エキゾチックアーマーがPvPで、武器やサブクラスの特性やかけらと同じくらい重要になる場合もあります。PvPでは、スーパースキルを溜める間、強力な中立ゲームエキゾチックを使用し、スーパースキルが溜まったら、スーパースキルを強化するエキゾチックに変更し、また中立ゲームエキゾチックに切り替える、という人気な戦略があります。しかしこの戦略では、高性能PCを持つ(そして高速なメニュー切り替えが得意な)プレイヤーが有利になります。私たちは基本的にはアクションの最中にメニュー管理のゲームプレイを促したくはありません。そして、PvPでアドバンテージを得る方法としてはあまり面白くないと感じています。ロードアウトを利用したビルド切り替えが優勢な状況を考慮し、高レベルのPvPでのこの問題を排除しようと考えています。
- シーズン20では、オシリスの試練と対戦モードディビジョンでノンスワップ戦闘条件を導入します。
- ノンスワップが有効なアクティビティでは、対戦中にエキゾチックアーマーを変更すると、サブクラスを変更したときと同様に、すべてのスキルエネルギーが失われます。
- 今後も、この問題に関するゲームプレイやコミュニティの会話を注視しますが、今の時点ではギャンビットや他のクルーシブルプレイリストに導入する予定はありません。
- PvEモードに関しては、重要なアドバンテージを得られるような場所では、すでに装備固定されているので導入を予定していません。
詳細は来シーズンに公開されるクルーシブルのブログ記事をご確認ください! でもその時までは、来週に備えて完璧なPvPロードアウトを保存して、シャックスを喜ばせましょう。

パッシブアーティファクトを受け入れる
シーズンアーティファクトが登場してからしばらく経ちますが、これまでもDestiny 2の最高難易度アクティビティに適するように機能を調整し、各シーズンのメタを少しだけ影響できるようにしてきました。「光の終焉」では次の変更点を筆頭に、複数の改善を施します:
- アーティファクト改造パーツがアーティファクトパークに変わります。
- これは、パッシブ効果なので、アーマーに装備する必要はありません。アーティファクトパークを解除すると、自動でガーディアンに適用されます。
- 各キャラクターにつき、12個のパークを解除できます。
- アーティファクトは好きなときに何回でもコスト無しでリセットできます。
- アーティファクトの対チャンピオン武器は、高難易度のアクティビティでオーバーチャージが可能です。
- これらの変更点にあわせて、戦略的アーマーには、好きなキャラクターステータスに3ポイント付与できる固有の改造パーツスロットが追加されます。
- この変更はすべての戦略的アーマーに遡って適用されます。
でも、こちらから言うのよりも、実際に見たほうがいいですよね? シーズン20では亜空間の杖で次の効果を得ることができます。
1列目
- アンチバリア・ピストル - 装備中のピストルはシールド貫通弾を発射し、バリア・チャンピオンをスタンさせる。さらに、この戦闘条件が有効な間はピストルは常時オーバーチャージ状態となる。
- アンチバリア・パルスライフル - 装備中のパルスライフルはシールド貫通弾を発射し、バリア・チャンピオンをスタンさせる。さらに、この戦闘条件が有効な間はパルスライフルは常時オーバーチャージ状態となる。
- オーバーロード・ボウ - 最大まで引いた弓でダメージを与えると、戦闘員に対して妨害効果を発動し、相手をスタンさせ、スキルエネルギーの回復速度と攻撃力を低下させる。オーバーロード・チャンピオンに効果的。さらに、この戦闘条件が有効な間は弓は常時オーバーチャージ状態となる。
- アンストッパブル・スカウトライフル - スカウトライフルの照準モードを短時間使うと、シールドの剥がれた戦闘員をスタンさせることができる強力な爆発弾頭が装填される。アンストッパブル・チャンピオンに効果的。さらに、この該戦闘条件が有効な間はスカウトライフルは常時オーバーチャージ状態となる。
- オーバーロード・オート/サブマシンガン - オートライフルとサブマシンガンからの連射が戦闘員に対して妨害効果を発動し、相手をスタンさせ、スキルエネルギーの回復速度と攻撃力を低下させる。オーバーロード・チャンピオンに効果的。さらに、この戦闘条件が有効な間はオートライフルおよびサブマシンガンは常時オーバーチャージ状態となる。
2列目
- 承認戦闘: ソーラー - 所持するソーラー武器に影響を及ぼすすべてのアーマー改造パーツのアーマーエネルギーコストが大幅に軽減される。
- 承認戦闘: ストランド - 所持するストランド武器に影響を及ぼすすべてのアーマー改造パーツのアーマーエネルギーコストが大幅に軽減される。
- 承認戦闘: ボイド - 所持するボイド武器に影響を及ぼすすべてのアーマー改造パーツのアーマーエネルギーコストが大幅に軽減される。
- 承認戦闘: グレネード - 所持するグレネードに影響を及ぼすすべてのアーマー改造パーツのアーマーエネルギーコストが大幅に軽減される。
- マルチサイフォン改造パーツ - 改造パーツ「ストランドサイフォン」の効果に「ソーラーサイフォン」と「ボイドサイフォン」を組み合わせるヘルメット用アーマー改造パーツを使用できるようになる。
3列目
- 粉砕オーブ - 初めて戦闘員のシールドを破壊した時、同じダメージタイプでシールドを壊すと力のオーブが生成される。
- 抗戦の武器庫 - 「ノーブル・ディード」「ナノテクトレーサー・ロケット」「テックス・バランスストック」「伏兵」の起源特性によるメリットを大幅に向上させる。
- アンタングラー - タングルをストランド武器で破壊すると、爆発のダメージを受けた標的を停止状態にする。
- ソーラーサージ - 火精を集めることでアーマーチャージが獲得できる。
- ボラタイルフロー - 力のオーブを拾うとボイド武器にボラタイル弾が付与される。
4列目
- 虚空からの打撃 - ボイド武器で強力な戦闘員を倒すと、一定確率で自分とチームメイトにヘビーウェポン弾が生成される。
- フレア過熱 - ファイアボルトグレネードによって付与されるスコーチのスタック数が増加する。ファイアボルトグレネードで戦闘員にダメージを与えるとその付近に火精が生成される。
- オリジンホーン - 「ノーブル・ディード」「ナノトレース・ロケット」「テックス・バランスストック」「伏兵」の起源特性を有する武器は、本戦闘条件が有効な間は常時オーバーチャージ状態になる。
- 解体する味方 - ストランド武器で素早くトドメを刺すと、武器に分解弾が付与され、味方付近で持続時間が延長される。
- カウンターウィーブ - 自分もしくはファイアチームのメンバーがチャンピオンをスタンもしくは撃破すると、エネルギーが最も少ないステイシススキルのエネルギーを獲得する。
5列目
- スレッドブラスト - タングルをストランド武器で破壊すると、通常よりも大きく、ダメージの大きな爆発を起こす。
- ファイアーボルトの雨 - ファイアボルトグレネードを装備すると、2個目のグレネードチャージを獲得する。
- ボイド武器伝達 - 1つ以上のボイドスキルがフルチャージ状態でボイド武器で標的を倒すと、ボイド武器のダメージに一時的なボーナスが付与される。このダメージボーナスはフルチャージ状態のボイドスキルの数に応じて増加する。
- 中世のチャンピオン - 使用中のグレイブから強力な爆発弾頭が放たれ、シールドが剥がれた戦闘員をスタンさせる。アンストッパブル・チャンピオンに効果的。さらに、この戦闘条件が有効な間はグレイブは常時オーバーチャージ状態となる。剣で戦闘員に連続して攻撃を当てると妨害効果を発動し、相手をスタンさせ、スキルエネルギーの回復速度と攻撃力を低下させる。オーバーロード・チャンピオンに効果的。さらに、この戦闘条件が有効な間は剣は常時オーバーチャージ状態となる。
- プリズムの移行 - スーパースキルを発動させると、ファイアチームで自分と異なるサブクラスのダメージタイプを装備したメンバーごとに、武器ダメージボーナスが付与される。
チャンピオンを倒す新たな手段
「進化したビルド作成」記事では、「光の終焉」ではチャンピオンへの新たなカウンター手段について説明しました。このカウンターを可能にするシーズン武器はもう紹介したので、今回はその情報のおさらいと、少しだけ追加情報をお知らせします。
- エキゾチックで対チャンピオンの固有パークを使用できます。
- エリアナの誓い、神性、もしくはリヴァイアサンの息吹などです。
- 対チャンピオンアーティファクトパークがある武器が使用できます。
- 次のサブクラスの特徴的作用とステータス効果が使用できます。
- バリア・チャンピオン: 発光、ボラタイル弾および分解弾。
- オーバーロード・チャンピオン: ショック、抑制および遅延。
- アンストッパブル・チャンピオン: 点火、視力喪失および停止。
- 特徴的作用は発生方法に関わらず使用できます。2つの例を紹介します:
- 周囲でソーラーハンターが曲芸師の回避をしてあなたが発光状態になると、発光状態が解かれるまでアンチバリア弾を撃てるようになります。
- チルクリップパークのある武器を使用した場合、直撃時の遅延効果でオーバーロード・チャンピオンをスタンします。そして、2撃目の粉砕はアンストッパブルをスタンします。発光状態の間は、同じ武器はバリア・チャンピオンを貫通し、オーバーロードはスタンしません。
- 対チャンピオンステータス効果のあるエキゾチックは発光時に貫通効果が付与されません。
- 1つ例を紹介します: アガーの杖はオーバーロード・チャンピオンを遅延、スタンしますがプレイヤーが発光していたとしてもバリアを貫通しません。
- スコーチが可能な武器は、スタンをするために点火をビルドアップする必要があるため例外です。
伝説となれ
ソロプレイヤーも、ファイアチームを組んでいるプレイヤーも、「光の終焉」のストーリーミッションのプレイ方法を間違えてはいません。皆さんが「漆黒の女王」で導入された難易度「伝説」をとても気に入っていることは把握しています。そこで、「光の終焉」でのシステムについて少しだけお話しします。
難易度「伝説」では、すべてのファイアチームの人数(1、2、3)での難易度と生存率を同等なものにするために、ファイアチームの人数に基づいて難易度が増減します。難易度「伝説」では、ファイアチームの人数が増えると、被ダメージ、敵を怯ませるのに必要なダメージ、敵の体力、そして蘇生数などが影響されます。
「光の終焉」のストーリーミッションでは、ソロとファイアチームでのプレイのバランスを保つために、昨年の難易度「伝説」ストーリーミッションと比較して戦闘員の体力スカラーが減少しています。大人数のファイアチームでは、敵の体力が高くなりますが(そして、カバルは他の戦闘員ファクションよりも基本体力値が高くなっています)、こうすることでソロとファイアチームの難易度を近づけることができると考えています。さらに、「光の終焉」のストーリーミッションでは、戦闘員を怯ませるのに必要なダメージが減少します。
しかし、それでも影の軍団とその新しい技術は非常に危険な敵であるのは間違いありません。そして、トーメンターは... 言うまでもないですね。ガーディアンの皆さん、覚悟しておいてくださいね。

玉座の世界、無料ツアー
今週末、スタンダード版「漆黒の女王」のコンテンツが無料でプレイ可能になります。正確な時間は次のとおりです(※すべて日本時間)。
- 開始: 2月24日午前2時
- 終了:
- Xbox: 2月27日午後4時59分
- PlayStation、Steam、MS StoreおよびEpic Games Store: 2月28日午前2時
Xboxの場合、Xbox Live ゴールドまたはGame Passに加入しているプレイヤーは、プラットフォームのストアの「漆黒の女王」ページでアクセスを得る必要があります。PlayStation、Steam、Epic Games、MS Storeのプレイヤーは、ゲームにログインするだけで「漆黒の女王」を利用できます。
[この記事の修正前のバージョンでは、エキゾチックミッション「ヴォクス・オブスキュラ」が「漆黒の女王」スタンダード版に含まれているという誤った記述がありました。]
最高の難易度「伝説」のストーリーミッションに挑んでみたい方、エキゾチックグレネードランチャー「パラサイト」を手に入れたい方、源泉をプレイしたり、レイド「門弟の誓い」を体験してみたい方、どうぞこの機会をお見逃しなく。獲得した報酬はそのまま保持できるだけでなく、追加コンテンツをダウンロードする必要もありません。「漆黒の女王」スタンダード版はすでにインストールされているゲームで解除されるだけです。
「光の超越」についても、PlayStation®Plusに登録されている方はこの拡張コンテンツを無料でまだ利用できます。ハウス・オブ・サルベーションとその指導者であるエラミスと戦い、エウロパの凍り付いた土地を旅しましょう。そして、「光の終焉」と共に解禁される2つ目の暗黒サブクラス「ストランド」の前に、最初の暗黒サブクラス「ステイシス」の力を手に入れましょう。ただし、3月6日までに「光の超越」を引き換えることを忘れないでください。
Prime Gaming報酬のリマインダー
皆さんにちょっとしたリマインダーです。まだ受け取っていないPrime Gamingの報酬があれば、今のうちに獲得しておきましょう。報酬は「光の終焉」解禁の前日、2月28日に失効します。アマンダが場所を取っている余った報酬にうんざりしているとか、残りをハンガーから投げ捨てようとしているとか、そういうわけではないと言いたいのですが... それは嘘になってしまいます。
プレイヤーサポートレポート
事前ダウンロードの準備はできましたか?

既知の問題リスト | ヘルプフォーラム | BungieヘルプTwitter
「光の終焉」リリースに伴う24時間のダウンタイム
「光の終焉」リリースに伴い、Destiny 2では24時間のダウンタイムが予定されています。Destiny 2は日本時間2月28日午前2時からオフラインになります。
- 進行中のアクティビティは終了されます。
- プレイヤーはタイトル画面に戻されます。
- 全プラットフォームで「光の終焉」が事前ダウンロード可能になります。
ダウンタイムが日本時間3月1日午前2時に終了すると、再びログイン可能になります。現地時間をここで確認できます。
事前ダウンロード必要空き容量
「光の終焉」解禁後のDestiny 2の必要空き容量に関しては、Destinyのプラットフォームの必要空き容量の記事をご確認ください。
BUNGIEの報酬の締め切り
「光の終焉」リリースに伴う24時間のダウンタイム中、Bungieの報酬を受け取ったり、購入することはできません。失効するシーズン19および「漆黒の女王」のBungieの報酬は、ダウンタイム開始時刻である日本時間2月28日午前2時までに必ず獲得して受け取るようにしてください。現地時間をここで確認できます。
報酬の受け取り
シーズンの終わりが近づいています — なくなる前に報酬を受け取りましょう!
- シーズンの印と報酬
- シーズンパスアイテム
- シーズンベンダーの報酬
- シャックス、ザヴァラ、放浪者、セイント14の報酬
- バンシー44の評価アイテム
クロスセーブ設定
「光の終焉」でクロスセーブシステムを利用するプレイヤーは、初めて「光の終焉」にログインする前にクロスセーブ設定が完全にリンクされ、起動していることを確認してください。こうすることで、購入されたシーズンパスや迷宮の鍵は正常にプレイヤーアカウントに適用されます。
レガシーコレクションアップデート
3月1日の「光の終焉」と同時に、レガシーコレクションに調整を施します。現在のレガシーコレクション(孤独と影パック、影の砦、光の超越)はプラットフォームのストアから削除され、レガシーコレクション(2023)と置き換わります。このアップデートされたコレクションには、「影の砦」・「光の超越」・「漆黒の女王」の各拡張コンテンツが含まれます。孤独と影パックは個別のコンテンツパックとして利用可能です。
既知の問題
様々な既知の問題の調査を継続中ですが、ヘルプフォーラム(#Help)で報告された最新の既知の問題をお知らせします。
- Xboxプレイヤーがゲームを起動するたびに最新のアップデートが再ダウンロードされることがある。
- ログイン時のキャラクターで発生する「WEASEL」エラーの報告を引き続き調査中。
- 対戦モードのクルーシブルのプレイリストで退出ペナルティを受けたプレイヤーは、ペナルティが解除された後もプレイリストを起動できないことがある。これはキャラクターを切り替え、対戦モードのクルーシブルのプレイリスト内の別の対戦をプレイすることで解消されます。
Destiny 2の重大な問題に関する詳細情報は、既知の問題記事でご確認ください。他の問題に遭遇した場合は、ヘルプフォーラム(#Help)に報告してください。
別タイプの糸

これからもアップデートされたハッシュタグ#Destiny2MOTWと#Destiny2AOTWで素晴らしい作品を投稿してください。あと、投稿するときはBungieプロフィールの記載もお忘れなく。
イヴァン: 今シーズンのDestinyでの出来事を考えれば、この動画のタイミングは絶妙ですね。この曲が、エウロパでの凍える冒険を暖めてくれることを願います。DSCは私の一番好きなレイドだったので、このララバイは特別に感じます。
今週の動画: ディープストーン・ララバイ - Destiny 2: 光の超越(OST) (Alexandra Karadmitriyadiによるバイオリンカバー)
ティモン: クールに銀河を飛び回り、絶景を楽しみましょう。ネオムナではどんな場所を見つけるのか気になります。
今週の動画: ガーディアン自由飛行
踊る皇帝

ヒッピー: カルスって本当に悪夢のように美しい変人ですよね。皆カルスのことは好きだけど、少し怖いかも... でも1つだけ確かなことは、そのダンスがイケイケだってことですね。
今週のアート: あろうことか、カルスがさらに恐ろしくなった
I. Regret.Nothing. 🤣#Destiny2 #Destiny2art #b3d #animation pic.twitter.com/8lnON89Rkt
— Lex Dorkslav (@Lex_Dorkslav) February 14, 2023
サム: 確かに、カルスは最高ですね。私がこの2つの作品の気に入っているところは、皆さんが幅広い手法でアートを作り出しているということです。クラシックカルスを紹介します。
今週のアート: あろうことか、カルスが可愛くなった
In honor of the Emperor's ✨Inner Beauty✨, here is a Classic Calus needle felt sculpture #Destiny2AOTW #needlefelting pic.twitter.com/CcOHZtGwyn
— The Edgeless Terror (@ascendantraisin) February 19, 2023
ヒッピー: 最後にあと1つだけご紹介します。今の私の気分はまさにこんな感じです。
ボーナス今週のアート: もう無理
I'm a mess#Destiny2AOTW #AOTW #Destiny2 pic.twitter.com/tIqi4tsiKa
— dillard (@dillardslk) February 15, 2023
今週は以上です。記事の長さに関わらず、「今週のBUNGIE」を可能にしてくれるチームの皆には本当に感謝しています。このような記事には、Bungieの複数のチームの時間と忍耐と愛情が必ず必要になってきます。チームワークが夢をかなえます。
Destiny 2の新しい拡張コンテンツがリリースされる前の数日は、私たち皆が緊張する期間です。ゲームの製作陣ですからね! でも、もう少し気楽に行きましょう。今のところは、まだ終えていないシーズンの挑戦をやったり、新しいコンテンツがリリースされる前にゲームがどのように変わるのか、YouTubeで確認するのもいいですね。終焉の始まりの前に覚悟を決めておきましょう。
「Hasta luego」
ブルーノ