今週のBUNGIE – 2021年1月14日
報酬の更新: 夢見る都市と月
ジャスティン: 先月、アシスタントゲームディレクターのジョー・ブラックバーンが、フィードバックを反映してシーズン13で実装予定である装備の変更点についてお伝えしました。これらの変更点は今までの拡張コンテンツに関わるものですが、本日はその内容がどのようなものであるかについて、その経緯を含めて簡単にお話しします。まずは、シーズン13における変更点の一覧を見ていきましょう。
- 夢見る都市の「夢想の夜明け」と、月の「ドリームベイン」のアーマーを再発行しました。
- どちらも「砕かれた玉座」または「異端の奈落」でドロップした場合、高ステータスがつきます。
- 「異端の奈落」の最後のクレートからは、フルマスターワーク化されたドリームベインのアーマーがドロップしなくなります。
- 一方で、ドロップするドリームベインのアーマーはアーマーエネルギーが7となり、さらに+16以上の異なるステータス2つと、全体的に高いステータスが付与された状態で確実にドロップするようになります。
- このクレートからは、ドリームベインのクラスアイテムはドロップしません。
- 以下の「夢見る都市」の武器4種類を、新しいパーク候補プールのもとに再発行しました。
- ウェイキング・ビジリア、スリープレス、バウチセーフ、再帰される物語
- 迷宮「砕かれた玉座」でドロップする夢見る都市の武器には、他の報酬源でドロップした場合には付かないパークが付く可能性があります。
- 以下の「月」の武器4種類を、新しいパーク候補プールのもとに再発行しました。
- 虫の知らせ(異端の奈落のみ)、異端者、冒涜者、背教者
- 迷宮「異端の奈落」でドロップする武器には、他の報酬源でドロップした場合には付かないパークが付く可能性があります。
- 失われたセクター(伝説/達人)のローテーションを、以下の4箇所の月のセクターに拡張しました。
- K1ロジスティクス、K1コミュニケーション、K1クルー区画、K1リベレーション
この変更は、ロケーションの関連性を維持するためのものです。特に、このロケーションには最高峰レベルのエンドコンテンツが存在しているためです。具体的な実際のプレイ体験に関してですが、再発行装備を報酬として獲得できるアクティビティにおいては、上限に達した装備よりも、再発行装備の獲得率が大幅に上昇するように比重を置きます。ただし、正確な比重とメカニズムは変更される場合があります。例: 夢見る都市において、既に融合上限に達した武器を所有している場合、その武器が再度ドロップすることはありません。
これらのロケーションの有効期間中、全ての装備の入手源またはレジェンダリーの報酬が最新の状態に維持されるわけではありませんが、特定のアクティビティのドロップに絞ることは、継続的な関連性のために重要であり、これによって武器を強化する際のロケーションの選択肢が増えるものと考えています。
印の引き換え
ジャスティン: 儀式のプレイリストを連続で完了することで獲得できる報酬については、「光の超越」のフィードバックを参照しながら、課題として複数回検討を行ってきましたが、嬉しいお知らせとして、まもなくギャンビット、クルーシブル、ストライクの報酬体系にいくつか変更が加えられることとなりました。最初に、3つのプレイリストの儀式それぞれに特別な武器の報酬を2つ追加します(3つのアクティビティを合計して6つになります)。これらの武器は、斬獲のシーズンで登場した武器に追加されるものであり、引き続き各アクティビティの終了時に低確率でドロップします。次に、シーズン13からはギャンビットおよびクルーシブル(武勇)、さらに今後のシーズンではストライクにおいて、儀式のベンダーでランク報酬を確認できるようになります。シーズンごとに、関連するプレイリストのアクティビティを完了することで自動的に進行状況にカウントされ、一連の報酬を獲得できるようになります。ランク報酬は、ドロップして自動的に所持品に追加されるのではなく、ベンダーのリストから自分で受け取る形になります。これにより、進行に応じてどのようなアイテムを獲得できるのかがこれまでよりも分かりやすくなり、プレイするアクティビティの選択肢もさらに広がると思います。
進行状況は儀式ごとにカウントされます。例えば、クルーシブルではランク10で、ギャンビットではランク4、といった形になるでしょう。最後の報酬を入手すると、即座にベンダーでランクをリセットできるようになります。各儀式ごとの報酬は以下の通りです。
- ランク4: アップグレードモジュール3個
- ランク7: 強化のコア3個
- ランク10: シーズンの儀式シェーダー(ランクのリセット後は強化のコア3個に変化)
- ランク13: 強化プリズム2個
- ランク16: シーズンの儀式エンブレム(ランクのリセット後は強化プリズム2個に変化)
- リセット報酬: アセンダントの破片(ランクのリセット後はエキゾチックエングラムに変化)
今まで通り、ランクアップごとに儀式の通常エングラムを獲得できます。さらに、上記のランクのいずれかに到達することで儀式のプライムエングラムも獲得できます。
この自動進行に伴い、クルーシブルの印とクルーシブルの印の贈り物は不要となるため、シーズン13で廃止されます。印はまとめて削除されますのでご注意ください。忘れずにシーズン終了前に印を引き換えて、マスターワークの材料を手に入れましょう!
テスト実施: レベナントのシャッターダイブと亀裂の囁き
トモ: ホリデーシーズン中に始まった試練では、コミュニティの皆さんから貴重なフィードバックの数々をいただきました。このフィードバックと共に、試練のデータを分析して短期的な目標を設定しました。それと同時に、今後数週間~数か月間にわたって取り組む必要がある中期的な目標も複数設定しました。短期的な目標: サブクラスの選択の面白さを維持するため、強力すぎるステイシススキルを調整。
- 更新3.0.2からは、ガーディアンに対するシャッターダイブと亀裂の囁きの効力が減少します。
- シャッターダイブ
- 凍結状態でない標的に対するダメージ減衰が発生
- 最大範囲ダメージが50から5に減少
- スキル発動中のダメージ減少が50%から25%に減少
- 亀裂の囁き
- スーパースキルを発動していないプレイヤーに対するダメージの最大・最小値が42-22から30-4に減少
- スーパースキルを発動中のプレイヤーに対するダメージの最大・最小値が42-22から16-2に減少
- プレイヤーに対する爆発半径が10mから9mに減少
- タイタンのステイシスサブクラス「ベヒーモス」のスーパースキルの効力を調査します。以上の変更点が定着すると共に、PvPのヒエラルキーにおけるベヒーモスの位置を確認したいと思いますが、それは今後の話になります。
中期的な目標: PvPにおけるサブクラスの使用率と勝率バランスの改善。
- 例外的なステイシススキルを弱体化することで上限値を低くすることができますが、それと共にパフォーマンスの低い他の光のサブクラスも改善したいと考えています。
中期的な目標: PvPにおけるスキルと銃撃戦のバランスの見直し。
- Destinyは、爆発的な宇宙魔法と、本質的な満足感に満ちた銃撃戦の両方からなるゲームです。特に3v3のプレイリストにおいては、スキルを高速でチャージできる手段を多く追加するにつれて、スキルの使用率が増加していきました。
- まだ最初期の段階ですが、3v3のプレイリストにおいて再び本格的な銃撃戦のやりがいを感じられるようにするためのバランス調整を検討しています。
ワールドワイドコミュニティ
イヴァン: プリヴィエート(こんにちは)!私はイヴァンと言います。ロシア語話者のガーディアンチームに最も新しく加わったコミュニティマネージャーです。Destiny 2では、6人以下でプレイすることでより難易度の高いレイドに挑戦したり、ウォーロックで延々とエウロパを探索したりして(この体験は自分にとって瞑想のような安らぎを与えてくれます)楽しんでいます。皆さんの中には、私が以前Blizzard Entertainmentで別タイトルのコミュニティマネージャーを勤めていたことをご存知の方もいらっしゃると思います。この経験から学んだことはきっと役に立つでしょう。ですが、皆さんからも今後アドバイスをいただけると嬉しいです。良かった点、良くなかった点や、Destinyコミュニティ改善のために必要な点がありましたら、どうぞお気軽にお伝えください。いつか再び、実世界でゲーミングイベントを開催できるようになり、皆さんと直接お会いできる日が来ることを楽しみにしています。それまでは、Twitter、VKontakte、ロシア語版Bungieフォーラムでお会いしましょう。Привет, ребятки!Спешу поделиться новостями о том, что теперь я работаю комьюнити менеджером по @DestinyGameRU в великой студии @Bungie.Вот и повод похвастаться своим варлоком ;) pic.twitter.com/g93zooe2ph
— Ivan Yanyushkin (@BNG_Ivan) 2021年1月14日こんな素晴らしいコミュニティで働くことができて光栄です。私の仕事は、プレイヤーの皆さんの声を開発者に届けること、ロシアのコンテンツ作成者が活躍できるように支援すること、そしてロシアのソーシャルメディアチャンネルの管理ですが、その他にも色々な仕事を担当します。イヴァン雷帝ではなく、イヴァン大帝のような人物を目指して頑張ります!P.S. いつかは、死んだ後に爆発するハイドラに慣れることができればいいなと思います :)スパシーバ(ありがとうございました)。
随時連絡

- 1月15日午前3時: 更新3.0.2前のバックグラウンド・メンテナンス開始。
- 1月15日午前7時: 更新3.0.2前のバックグラウンド・メンテナンス終了。
- 1月20日午前1時: 更新3.0.2のメンテナンス開始。
- 1月20日午前1時30分: プレイヤーはアクティビティから退出させられ、更新3.0.2が利用可能になる午前2時までDestiny 2にログインできなくなります。
- 1月20日午前2時: Destiny 2 更新3.0.2が全プラットフォームおよび全地域で配信されます。Destiny 2へのログインが可能となります。メンテナンス終了は午前3時の予定です。
- 1月20日午前3時: Destiny 2のメンテナンスを終了する予定です。
- バウンティにおいて、ハイヴのボス、イン・アナーン、ブルッドクイーン、シロクスを倒してもハイヴのボスのキル数にカウントされない。
- 一部のプレイヤーがストライク「反転したスパイア」のボス戦中に死亡すると、リスポーン不可能になってしまう。
- 複数のクルーシブルのマップにおいてプレイヤーが環境外へ出られてしまう。
- 月のオープンワールドアクティビティにおいて一部のクエストアイテムがドロップしない。これにより、一部の「エッセンス」クエスト(怒りのエッセンス、狂気のエッセンス、服従のエッセンスなど)が完了不可能になってしまう。
- パーク「容赦なし」で体力回復が発動しない。
- 対戦モードのクルーシブルで勝利してもMIDAマルチツールの媒体がドロップしない。
- 迷宮「予言」の一部の戦闘エンカウントにおいて、宿られたサイオンの複製速度が速すぎる。
- 救済の庭園をノーミス完了しても、勝利の道のり「内在の完璧」を獲得できない。
- 上級執行司祭がダメージを受けない場合がある、または亜空間に移動しない場合がある。
- レイド「ディープストーン・クリプト」で、「嵐の避難所」が永続的に適用される場合がある問題を修正。
- クラウドストライクを神性の囲いに命中させると、精密ショット2発としてカウントされる問題を修正。
- ナイトフォール(玄人)のタイマーが30分に設定されていた問題を修正。
- PlayStation 5においてクランリストが読み込まれない問題を修正。
- アクティビティの説明において、上級執行司祭のミッションに登場するエキゾチックの船の報酬が「レア」の報酬であると正しく表示されない。この報酬の獲得率は、アクティビティを完了するごとに上昇します。
- 上級執行司祭が立ち去る際に、黒のオーブがダメージを受けないためポータルが開かない。ピストルを使わない、あるいはオーブの出現直後にオーブを撃たないことでこの問題を回避できます。
- クルーシブルとPvEにおいて、ハイライトされた敵が適切な色覚モードの色で表示されない。
- 新規プレイヤーが改造パーツ「スペシャル・フィニッシャー」を解除できない。
- ハンターが「ドラゴン・シャドー」のエキゾチックを装備していると、改造パーツ「爆撃手」が機能しない。
- オートライフルのリロード直後にトリガーを引くと、オーバーロードショットが発動せず、アニメーションのみが再生される。
- レイド「最後の望み」で願いの防壁に向かおうとすると、一部のプレイヤーでBIRDエラーが発生する。
- レイド「最後の望み」の保管庫の戦闘において、プレートにスラム攻撃を行った後かフェーズ終了後に、アイコンが見えなくなる、または敵が出現しなくなる場合がある。
- レイド「最後の望み」の最後の戦闘において、2階でリベンがスタン状態にならない場合がある。
- アセンダントの挑戦「剥奪の神殿」を完了しても、「亜空間の戦士」または「速度を磨け」の勝利の道のりにカウントされず、カーズブレイカーの印を獲得できない。
- アセンダントの挑戦「暗黒の駐屯地」でタイムトライアルを完了しても、勝利の道のり「ガントレットを走れ」が解除されない。
- 迷宮「砕かれた玉座」と、複数のアセンダントの挑戦においてアハンカーラの骨が存在しない。
- プレイヤーがタワーに移動しようとすると、16名のプレイヤーとのナイトフォールに移行してしまう場合がある。
- ラスボーン狩りの終了時にダイアログが途中で切れてしまう場合がある。
- ハンターがサブクラス「戦士の道」を使用していると、ときどきコンボ攻撃が機能せず、勝負師の回避が発動しなくなる。
- エウロパにおいて、エクソではないキャラクターでエクソ固有のダイアログが発生する。
- エンブレム「暁の光」がステータストラッカーを装備できない。
- 蛇属性の装飾「同軸バンド」が原因で、画面左下にグラフィックの乱れが発生する。
ホームストリーミングデバイス

#ShareFactoryStudio #PS5Share pic.twitter.com/AW1XpA0S4G
— WisMiStazix 🥶🥶 (@25300Milan) 2021年1月5日
落書き

まだまだ『スター・ウォーズ』モチーフは続きます!今回は『ローグ・ワン』のダースベイダーのシーンを作りました!#Destiny2 #DestinyArt #destinythegame #BeyondLight #destiny2art #starwars #digitalart #blenderart@rDESTNYCREATION @DestinyComArt pic.twitter.com/PVEHbKHDRP
— Ohlac 🎨 (@Ohlac3D) 2021年1月11日
「灰の翼」
— Michael "Built Different" Werner (@mcwerner_) 2021年1月12日
一年の始まりにふさわしい、楽しいコミッションでした。@Bungie @rDESTNYCREATION @DestinyComArt #DestinyArt pic.twitter.com/HrUhuLBHcd
炎と氷(またはソーラーとステイシス)
— MetaWorks (@MetaWorks818) 2020年12月31日
「それを恐れろ。それから逃げろ。運命は皆に等しく訪れる」
2020年最後の絵#Dawning2020 #Destiny2 #destinyart @Bungie @DestinyTheGame @rDESTNYCREATION @A_dmg04 @Cozmo23 pic.twitter.com/m92xowyErF
アトラクス1
— irrezolut (@irrezolut) 2021年1月9日
12x12インチ(30x30cm)、木製パネルにミクストメディア。pic.twitter.com/2nevFD0xpE