こんにちは!
Destiny 1の最後のライブイベントが来週水曜日(日本時間では翌木曜日)にお披露目されることになった。「勝利の時代」という名前を付け、Destinyの冒険の第一幕の最後を飾るコンテンツとして、楽しい思い出となるお祝い的なものにしたいと思う。コミュニティと共有した3年間を振り返りながら、これから降りかかる最後の挑戦、そして数週間後に取得可能になる報酬を楽しみにしてもらえればと思っている。
その前にまず、Destiny初の続編について、いろいろ質問が挙がっているのでここで回答しておきたい。
続編ではどんなプレイヤーも新しい冒険に繰り出せるようにしたいと思っているので、新しい世界を探索し、新しいストーリーを体験し、新しい力、報酬などを獲得したりなど、盛りだくさんな内容になっている。このため、ゲームとプレイヤーが新しい気持ちで新しい冒険を始められるように、ある決定を下した。Destiny 1で手に入れた力、アイテム、エバーバース関連のアイテム、および通貨は続編版に引き継がれない、ということだ。ただ、Destiny 1を通して依然アクセスすることはできる。
そして、自分で育てたガーディアンに愛着を持っているのは私達だけでなく、プレイヤー達も同じだということは理解しているので、キャラクターのカスタマイズはそのまま保存したいと考えている。プレイヤーがDestinyに見せてくれた献身と情熱をきちんと認識したいためだ。具体的に言うと、レベル20に到達し、ブラックガーデンのストーリーミッションを完了したキャラクターのクラス、種族、性別、顔、髪型、マーキングは引き継がれる。また、ベテランアカウントには、Destiny 1での功績を受けて、お祝いの気持ちを何らかの形で見せたいと考えている。
こうするのが、最善の方法ではないかと思っている。こうすることによって、開発側では続編に期待される向上や改善を導入でき、過去に囚われることなく最良のゲームを作ることができるようになる。今年のいつかに、どのように今までの功績が称えられるのか、詳細をお知らせしようと思う。
それでは、3月末にリリース予定の「勝利の時代」に話を戻そう。どんなコンテンツになっているのかをお見せするため、ストリーミングを行う予定だ。ライブチームのメンバーを再度呼んで、彼らが作業していたコンテンツとアクティビティ更新について話してもらおうと思っている。日時は以下の通り。
初回は来週。
勝利の時代のお披露目
勝利の時代の週一行事
勝利の時代のサンドボックス更新