Bungieでは今週、「降り立ちし邪神」についてまだ公開していないコンテンツのリストを作った。
Destinyの2年目は大型の拡張コンテンツで幕開けすると既に公表した。そして、発売までの過程で、「降り立ちし邪神」がただの拡張コンテンツではなく、1つのゲームだということを証明する計画も立てている。これから、週刊ニュースを通して、この秋に全プレイヤーに対してDestinyがどのように更新されていくのか、重要な機能や仕様、プレイヤーが知りたいと思えるコンテンツについて話しながら情報を提供したいと思う。
まずは基本的なことから。特にどんなコンテンツになるのか、というところから情報提供していきたいと思う。
「Destiny 降り立ちし邪神」では、Destinyに以下のような新コンテンツを導入する予定だ。
- オリックスと宿られた軍から太陽系を守るための戦いを描いた新しいストーリーミッションと様々なサイドクエスト
- 惹きつけるキャラクターによるカットシーンでストーリーを展開
- 新しいエキゾチックウェポン、エキゾチックアーマー、エキゾチッククエスト
- 独特な秘密、儀式、宝がある新ロケーション「ドレッドノート」
- 新しいスキルと武器を持った新種の敵「宿られた兵」
- 最大レベルが上昇すると共に、ガーディアンをさらに強くする新しい方法
- 新しいデザイン、ユニークなデザイン、一新されたデザインの武器、アーマー、特殊効果が今まで以上に豊富に登場
- 新しいスーパースキルとスキルを持った新サブクラス
- 独特でプレイし応えのあるボス戦が登場する新ストライク
- デザインと描写を一新したストライク「塵の宮殿」、「不滅のマインド」、「ケルベロス・バエIII」―宿られた兵も登場
- 既に公開済みの「暁光」や「カオス」を含む新しいクルーシブルモードを新マップでプレイ可能
- そして、今まで以上に難関となる6人プレイのレイド
このコンテンツと仕様が「Destiny 降り立ちし邪神」のベースとなる。そして、今から9月17日までの間、武器のバランス調整、ゲーム内の経済状況の改善、改良されたクエスト体験、バウンティの改良、ファクションのサポート、ゲームクリア後コンテンツなど、プレイヤーにとって重要と思われる内容をいろいろと話していきたいと思っている。
この10ヶ月でゲームについて、そしてプレイヤーについて多くのことを学ぶことができた。「地下の暗黒」や「ハウス・オブ・ウルブズ」でも一緒にプレイしてくれているなら、Destinyが常に変化していくゲームだということが分かってもらえているはずだ。「降り立ちし邪神」でも独特なゲームプレイや世界観を提供しているので、この夏、プレイヤーにそれを公開できるのが楽しみでたまらない。
これから何週間かの間、ニュースのチェックをお忘れなく!
2015年7月7日: プレイヤーの日
この夏、Destinyの2年目についてもっと突き詰めていきたいと思うが、今のところは1年目についてもっと話したいと思う。長く面白い1年になったが、まだまだここで終わるわけにはいかない。
今からちょうど12ヶ月前、Destinyコミュニティが生まれるのを見ることができた。アルファでバンガードが登場し、ベータでは第2波のプレイヤーが押し寄せた。初めてDestinyでキャラクターが作成された瞬間から、数々のガーディアンが世界中で生まれるのを見た。
その1周年記念として、Bungieの日が迎えられた。Bungieの日はBungieゲームのプレイヤーによって何年も前に始められたことだが、2007年7月7日に公式なお祝いの日となった。それ以来、7番目の月の7番目の日を、情熱溢れる人々がゲームを通して集まり、コミュニティを結成したことを称える日として祝うことになった。
この1年でプレイヤー達が達成してくれた功績を祝い、ある発表をするつもりだ。また、プレイヤーに自己表現してもらえるためのイベントについてもお知らせするつもりだ。なので、火曜日にもう1度ニュースを確認しよう。
さらに、Destinyの1年目を果敢に戦い抜いてくれたプレイヤーに対し、自分の伝説の進行状態が見やすくなるようにもするつもりだ。この作業を終えるのにしばらくかかったが、プレイヤーが挙げた功績という要素を前面に出せるように奮闘した。
上記については、7番目の月の7番目の日に発表される。この日、忘れずにBungie.netをチェックしよう!
聡明な人達からの一言
「これを修正して」、「これを調整して」というリクエストを多数受け取るが、私のようなコミュニティ管理者にそんな権限を渡してしまうのは、実は危ない... Destinyを安定性と向上性のある状態で保つために、Destinyプレイヤーサポートチームがその権限を握ってくれている。彼らは常に#
Helpと#
Feedbackのフォーラムに目を光らせてくれている。そして、今週はこんな報告をしてくれた。
Destinyプレイヤーサポート: アイアンバナーが戻ってきます。以前パワーアップさせた武器の鍛え直しをすると、その時に使用したエセリック・ライトがそのまま失われてしまうことになるので、ご注意ください。
アイアンバナーと言えば、今週の頭にBungieの別のチームと話した時に聞いたことを共有したいと思う。最近行ったメンテナンスの後、タワーに戻ったサラディン卿が少し不調を見せていたということだ。このため、アイアンバナーに勝利した報酬として評価がもらえなかったプレイヤーがいるはず。今後の対応を今協議中で、裏方の改良でシステムを再調整できるものかどうかを考えている。再調整で思わしくない結果になったりもするからだ... プレイヤーから感想をもらえたお陰でアイアンバナーの問題が明るみになり、サラディン卿がきちんと評価を渡すように対応できた。この修正は既にゲームに適用されている。
改めて、問題を即座に報告してくれてありがとう!
今日は1つだけ
Destinyコミュニティは想像力と情熱がぶつかり合うアイデア豊かな場所。インターネットでガーディアンを探すと、
喜び、
批判、
勝利、
敗北、
錯乱、
才気が見つかる。毎週、週刊ニュースのトリとしてその全ての中から1つだけを選んで公開しているが、1つだけというのは、このコンテンツ溢れるコミュニティでははっきり言って不可能だ。しかし、誰かが勝者とならなければならない...
勝者: 歌ってくれ。
来週も他のプレイヤーの作品を公開するつもりだが、本当に、全てを掲載できないのが心苦しい。これに関連しても、Bungieの日の発表を待っていてほしい。
それでは、今週はこの辺で。