{{`${userDetail.user.displayName}${userDetail.user.cachedBungieGlobalDisplayNameCode ? `#${userDetail.user.cachedBungieGlobalDisplayNameCode}` : ""}`}}
{{getUserClans()}}
JavaScript is required to use Bungie.net
Destiny開発チーム: 今日はDestiny 2の融合システムの変更についてお話します。これらの変更はシーズン11から実装されますが、皆さんの武器に実際に影響を与えるようになるのはシーズン12からです。この点については少し後でご説明します。私たちは、サンドボックスを面白く、エキサイティングでダイナミックなものにし、ゲームが進化するのと同じように、時間とともに魅力的に進化させていきたいと考えています。武器はプレイヤーが世界と関わるための主な手段です。プレイヤーの皆さんには、シーズンごとに、新しい強力な武器を発見したり、興味深い新しいパークを試したり、斬新な方法で作ったビルドをさらにパワーアップさせたりしてほしいと思っています。
今お話している融合システムへの変更は、以下の内容の促進を目標としています。
- より強力で傑出した装備をもっと頻繁に手に入れ、楽しんでもらいたいと考えています。
- 今のところ、新しいレジェンダリー武器が現時点でのベストな武器よりも優れていなければ、既存の武器をそれに置き換える理由がありません。
- 一方、新しいレジェンダリー武器が現時点のベスト武器よりも優れている場合、パワークリープのリスクがあり、ゲームから挑戦しがいのある要素が減り、難関アクティビティに使用する武器の選択肢を限定してしまうことになりかねません。
- 上記の2点は、新しい改造パーツやパークにも当てはまります。
- 強力な武器が時代を席巻するのは問題ありませんが、最終的には次の時代への世代交代が必要です。
- 私たちは強力な武器には日の目を浴びてもらいたいと思っています。また皆さんには、強力な装備はエンドゲームのメタから適当なタイミングで外れるという前提で準備してもらいたいと考えています。
- 以前の武器よりも「優れている」武器を作り続けるのでは問題は解決できません。それではPvPとPvEの両方でキルに要する時間を着実に短縮し、戦闘のサンドボックスが楽しくも戦術的でもなくなってしまうからです。
- また、定期的に実験や議論を促すような、徐々に進化するメタを育成していきたいと考えています。
- 追求したくなるような新しいものがある時や、新しいものの中からどれを新しいレイドで装備するべきか、または次シーズンの試練ではどれがアツくなりそうかなど、クランメンバーとの議論が盛り上がっている時こそ、Destinyは最高の状態にあると言えるでしょう。
目標を示したところで、次は変更がどのように機能するのかご説明します。
- レジェンダリー武器やアーマーにはそれぞれ、融合で到達できる最大パワーレベルが設定されます。
- エキゾチックには最大パワーレベルの上限はありません。
- これらのアイテムが融合によって到達できる最大パワーレベルは、アイテムがリリースされたシーズンから3シーズン後(合計4シーズン)のパワー上限が適用されます。
- つまり、全てのレジェンダリー装備について、パワー上限到達または上限近くまで引き上げた装備が結果を左右するようなアクティビティ(難関アクティビティやレベルアドバンテージ有効なアクティビティ)でそれらを有効に使えるのは1年間ということです。
- これらのアイテムの最大パワーレベルはシーズン11でゲーム内に表示されるようになりますが、シーズン11開始の時点で最大パワーレベルになっているアイテムはありません。
- これは、全ての装備がシーズン11の全アクティビティで遜色なく使用できることを意味します。
- 全ての装備の最大パワーレベルを確認し、それに応じて計画を立てることが可能になります。
- シーズン12開始時、シーズン1~8でリリースされた武器やアーマーは、シーズン11のパワー上限が最大パワーレベルとなります。
- シーズン9、10、11、12の装備は全て、リリースから1年後のシーズンの新パワー上限まで融合が可能です。
- 「最後の望み」や「救済の庭園」のレイドで獲得できる武器やアーマーに関しては例外が認められ、最大パワーレベルが高くなります。
シーズン11での最大パワーレベルの表示例概要は以上です。ですが以下のような質問があるかもしれません。
- 最大パワーレベルに到達済みの装備も使える?
- はい。いつでも好きな装備を使うことができます。
- パワー上限への到達が有効なのは間違いありませんが、Destinyのほとんどのアクティビティでは厳密に必須とされているわけではありません。大抵のアクティビティではどんな装備でも使用することが可能です。
- これは武器だけでなくアーマーにも当てはまる?
- はい。パワーを付与するレジェンダリー装備には全て、最大パワーレベルが設けられます。
- シーズン12より、アーマーにはシーズンごとにローテーションする4番目の改造スロットがなくなり、代わりに1年を通してゲームに登場する改造パーツをはめ込める改造スロットが設けられます。私たちは、2~3シーズンごとにアーマーを交換したり、過去のシーズンのアーマーをため込んだりする必要性があることは望ましくないと認識しています。
- 先週の「今週のBUNGIE」でも触れた外見の変更機能は、お気に入りのルックスを維持したまま、より高い最大パワーレベルを持つ新しいアーマーに適用することを可能にします。
- リリースシーズンより後のシーズンで装備がドロップした場合、その最大パワーレベルはどうなる?
- 最初にその装備がリリースされたシーズンで設定されたのと同じ最大パワーレベルが適用されます。
- 再発行装備とは異なるのでご注意ください。下記の質問を参照してください。
- 装備の最大パワーレベルはアップデートされる?
- 直接アップデートされることはありませんが、装備は先のシーズンで再発行されることがあります。
- 再発行バージョンの装備には、再発行されたシーズンを基に新しい最大パワーレベルが適用されます。
- 4年目を通して、いつ、どのように装備をゲームに再発行するか、実験的にいろいろと試す予定です。皆さんには異なる方法を体験してもらい、その感想を聞かせていただきたいと思います。
上記以外に質問があれば、ぜひお知らせください!私たちは、Destiny 2が今後何年にもわたって成長と進化を続けていくために尽力します。その継続的な進化の一環として、面白くてエキサイティングでダイナミックなプレイヤーサンドボックスのキュレーションがあります。最大パワーレベルの導入により、いかなるゲームにおいても持続不可能な永続的パワークリープを過剰に心配することなく、エキサイティングな新しい装備をより頻繁に作成できるようになりますまた、これにより、シーズンごとにクリエイティブで実験的なビルドの可能性が広がり、時間の経過とともにサンドボックスがどう変化するかを予測して準備することができるようになるはずです。この変更が実装された際には、皆さんの感想や意見をまたお聞かせください。
ロビー・スティーブンス: 皆さん、こんにちは。シーズン11では、シーズン報酬を獲得する方法と場所について新しい試みを予定しています。これまで3年目のシーズンは全て、シーズンアクティビティ(ベックスの猛威、サンダイアル、塹壕/熾天使の塔)でかなりのプレイタイムを費やさなければ新しい報酬を獲得できないという公式が成り立っていました。新コンテンツは新しい報酬を獲得するのに最適な場所のひとつであるべきだとは思います。ただDestiny 2は大きなゲームであり、シーズンアクティビティだけにプレイタイムを費やし、それしかプレイできないのはフラストレーションの原因になることも認識しています。そこでシーズン11では、コアアクティビティ(ストライク、クルーシブル、ギャンビット)だけでなく、基本的にゲーム内のどのアクティビティを完了してもシーズン報酬がドロップするようになります(詳細は以下のリストを参照)。私たちは、ゲームを全体的にプレイすることにやりがいを感じてもらいたいと考えており、全てのプレイセッションでシーズン報酬を獲得するチャンスがあるようにしたいと思っています。また、シーズン11では新しい報酬に加えて、不死のシーズン、暁旦のシーズン、名士のシーズンからそれぞれ2つずつ復活武器が登場し、プレイヤーは誰でも、これら合計6つの武器を獲得することが可能となります。さて、ここまではシーズン11で報酬を獲得できる場所の話をしてきましたが、次は神ロールや高ステータスアーマーを手に入れるために報酬に影響を与える方法の話をしましょう。ここ数シーズン、私たちは特定の報酬を追求できる武器バウンティを導入してきました。バウンティ疲れへの対処は3年目以降に続く取り組みとなりますが、来シーズンではその一環として武器バウンティから距離を取ります。その代わりに、シーズン11の報酬の大部分を含む新しいタイプの[編集済み]エングラムを導入し、シーズン通貨を使うことでこの[編集済み]エングラムのコンテンツに影響を与えることができるようになります。分かりやすくイメージするために、この[編集済み]エングラムを名士のシーズンで導入した場合を想像してみましょう。このエングラムには、名士のシーズンの全ての武器とアーマーが含まれています。このエングラムを熾天使の塹壕に持って行き、シーズン通貨を使ってこのエングラムのコンテンツを集束化すると、第七の熾天使のサブマシンガンとショットガンだけが含まれるようになります。シーズン11の[編集済み]エングラムを集束化することで、報酬を選択することができるのです。これには、エングラムを集束化して、高ステータスのシーズン11アーマー(一度獲得済みのもの)だけを含むようにできるスキルも含まれています。[編集済み]エングラムは、シーズンパス非所有者もシーズンパス所有者も関係なく、シーズン11をプレイ中に入手することができます。ただし、シーズン11でカテゴリー集束化の仕組みをフル活用できるのはシーズンパス所有者に限られます。以下は、シーズン11のオープニングクエストを完了すると誰でもアクセスできる[編集済み]エングラムのカテゴリー集束化のプレビューです。
- シーズン11のアーマー集束は、エングラムに含まれ得る報酬の数を減らし、シーズン11のアーマーのみが含まれるようにします。
- 過去シーズンの武器集束は、不死のシーズン、暁旦のシーズン、名士のシーズンから復活する6つの武器のみが含まれるようにエングラム内の報酬を変換します。
シーズン11が始まると、プレイヤーは全員3種類のカテゴリー集束ができるようになり、シーズンパス所有者はさらに15種類のカテゴリー集束が可能になります。シーズン11で[編集済み]エングラムが獲得できるアクティビティのリスト
- [編集済み]
- [編集済み]
- 公開イベント
- ストライク
- ギャンビット
- クルーシブル
- 迷宮
- レイド
- アドベンチャー
- ナイトメア狩り
- 炉
- 天誅
- 野獣達の群れ
- エスカレーション・プロトコル
- 無視界の源泉
注: 上記のリスト以外にも、[編集済み]エングラムはレジェンダリーエングラムと同様に、太陽系内のどこででも戦闘員を倒すとドロップする可能性があります。これらはレジェンダリーエングラムと同じ報酬リストを共有しており、ドロップが発生した際にはその報酬リストの中から66%の確率で[編集済み]エングラムが、34%の確率でレジェンダリーエングラムがドロップします。このシーズン11を例に用いたプレビューによって、コミュニティから寄せられたフィードバックに対する私たちの短期的なアプローチについて少しご理解いただけたでしょうか。
臨時修正2.8.1.2
5月20日(水)、臨時修正2.8.1.2がリリースされます。臨時修正2.8.1.2のため、以下のスケジュールでDestiny 2のメンテナンスを行います(※以下全て日本時間)。
- 午前1時: Destiny 2のサービスメンテナンス開始。
- 午前1時45分: Destiny 2が全プラットフォームでオフラインになります。
- 午前2時: Destiny 2 臨時修正2.8.1.2の配信が全プラットフォーム、全地域で始まります。午前2時1分、Destiny 2へのログインが可能となります。
- 午前2時1分: Destiny 2が全プラットフォーム上でオンラインに戻ります。
- 午前4時Destiny 2のサービスメンテナンス終了。
- 今後のリリース予定については、Destinyサーバーと更新ステータスに関するヘルプ記事をご確認ください。最新のメンテナンス進捗状況については、Twitterの@BungieHelpやhelp.bungie.netのサポート情報をフォローしてください。
近日修正予定の問題以下は、臨時修正2.8.1.2リリース時に修正される問題のリストです。
- シーズンパスのファイアチームXPブースト(小)が適切に機能しない問題を修正。
- ガントレット「ワームゴッド・カレス」について、着脱を繰り返すとダメージが5倍になる「燃える拳」が無限に続く問題を修正。
- ガントレット「ウィンター・ギル」の装備を外した後も、ウォーロックのパーク「ウォーロードの印」が保持できてしまう問題を修正。
エラーコード
5月9日(土)に、watercressのエラーコードの頻発に対する潜在的修正が実装されました。5月9日以降、私たちはwatercressに関する報告を注意深くモニターしてきましたが、watercressのエラー発生数は大幅に減少しているようです。解決に向けて引き続き取り組みを続けていますが、現在もwatercressのエラーが頻繁に発生している場合は#ヘルプフォーラムへの報告をお勧めします。beetle、rabbit、beaver、anteaterのエラーコードが頻発している問題について、調査を継続しています。ガーディアンの心
「ガーディアンの心」募金活動は5月13日(水)をもって終了しました。5月13日午前2時(日本時間)以降に行われた寄付は、エンブレム「ガーディアンの心」の対象にはなりません。期限内に寄付をしたにも関わらずエンブレムをまだ受け取っていない場合は、寄付受付番号と寄付日を明記の上、Bungie財団法人までご連絡ください。現在の既知の問題
- 一部プレイヤーについて、勝利の道のり「亜空間の戦士」が解除されない。
- 強化版装填機(フュージョンライフル)、強化版装填機(オートライフル)、強化版装填機(弓)の改造パーツが意図したとおりにドロップしない。
- ガントレット「牙城」のパーク「握り拳」が意図したとおりに機能していない。
監視者として、処罰を選択すると、(報告リストを飛ばして)直ちにこのユーザーのメッセージ送信を禁止することができます。